超豪華すぎる宿 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 02, 2018 九份の近くの民宿の狭いシングルの部屋をネットで予約しておいたのですが、行ってみると「今日の宿泊客はあなただけなので、家を丸ごと使っていい」と言って、3階建て、バルコニー、キッチン付き、調度品は1940年代、という家に泊まれました。 通常は家族とか5人くらいでシェアして使うための家らしいです。 しかし、高齢者一人の宿泊には、広すぎ、寒すぎ、階段しんどい、風呂寒い、寂しすぎ、で、良すぎるのも時として良くない事もあります。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
バイン・カイン(ハノイ) 3月 09, 2022 バイン・カインという讃岐うどんのような麺にワタリガニの身などが入ったもの。 ウズラ卵やレバーやエビや色々入っているので少しとろみがあるので、あんかけ五目うどん風。 ベトナムの味は基本あまからのようなので九州風である。 55000ドン(275円) (ベトナム ハノイ 2017) Read more »
高雄、蓮池潭の地獄絵 2月 25, 2018 台湾の高雄市、蓮池潭には龍虎塔などがあり、そこのトンネル通路には両側にびっしりと地獄絵のような立体的な絵が描いてあります。 地獄絵マニアにはたまりませんが、通路なので人通りが多くじっくり見られません。 この絵などは換気扇まで取り込んであるようで面白いです。 Read more »
コメント
コメントを投稿